- マゲちゃん@mage・2024年12月24日
unity1week制作1日目が終わったデス。
UIの情報過多感がすごいのデス、この辺りをいい感じに見やすくしたいデスね…。すごろくゲームなので「自分の現在地」と「相手の現在地」そして「マスの配置」と「ゴールまでの距離」は分かるようにしたいのデスが、さすがにこれでは全く面白そうに見えないのデス。
今回はすごく昔のゲーム(パーマン)を参考にしてて、このゲームの良いところは先にゴールすること以外にも相手を倒すことでも勝利になるデス。
大きい目で早く駆け抜けるか、攻撃して相手を倒すかの二つのプレイスタイルを選択できるわけデス。
大きく差をつけられた時に大逆転の目も残ってるので、ほんとーによくできたゲームシステムだと思うデス。先人はすげーデス。明日はすごろくビューのラフを完成させて、とりあえずunityを触れるところまではいきたいデスね。
ワタシの第一感ではすごろく感よりも、徒競走感を出した方が面白くなる気がしたのですごろくデザインをかなり変更する予定デス。
ゲーム名は「トレジャーレースバトル(トーナメント)」