GAMES
NEWS
- 「ペアダイスバトル」リリース
- 2025 / 08 / 08 更新
- 配信や掲載のガイドライン
- 2023 / 05 / 20 更新
Magetter
- マゲちゃん@mage・2025年09月11日
v1.2.0でExステージ2「ボスラッシュ」を実装するデス。
元々、エンドコンテンツでボスラッシュは検討してたのデスが、ワタシがテストプレイをしすぎてひたすらバトルを繰り返すのは面白くないのでは?と思って実装を見送ったデス。
今回、レビューでご要望があったデスので実装に踏み切ったデス。シナリオとか構成とか新しいもの無しで、元ある素材とパラメータをいじるだけで実装できるので結構お手軽なのデスよ。面白いかは別として。
- マゲちゃん@mage・2025年09月10日
トトリのアトリエをクリアしたデス。すごくいいゲームだったのデス。
昔お世話になった人も出演してて、なつかしさも相まってワタシも頑張ろうと思ったデス。良い作品に触れると創作意欲がすごく湧いてシナリオ描きたくなってくるデス。
「シナリオを描きたければ、ゲームを作ればいいじゃない」とても勉強になった作品でしたデス。
ロロナ→トトリ→メルルの順なので、次はメルルのアトリエを遊ぶデスよ。—
前作のロロナのアトリエは正直ワタシに合わなくて挫折しかけたデス。
トトリのアトリエも結局前作と同じことするんだろうなぁと思って気が進まなかったのデス。
でも実際始めてみると、同じことをしているはずなのにプレイ意欲が違って不思議だったデス。
トトリのアトリエは前作で登場したキャラクターと世界観が引き継がれるので、プレイ前から下地ができた状態でのスタートというのもあるのかもデス。
アーランド作品のトトリは名作デスが、ロロナを遊んでこそより楽しくなるので興味ある人はDX版買うデスよ。
—
- マゲちゃん@mage・2025年08月31日
v1.1.0でゲームバランスを調整予定デス。
耐久面の見直しと、有効属性を表示して効率よくダメージを与えられるようにするデスよ。ゲームを制作する側としては、ゲームデザインを語るのではなくゲームで示せるようにならないといけないと常々思うデス。
まだまだ至らない部分がたくさんあるデスが、少しずつ学んで、一歩ずつ前に進めるように研鑽を積むデスよ。
- マゲちゃん@mage・2025年08月24日
v1.0.9でチュートリアルバトル終了時に先に進めず帰還されるバグが発生したデス。
修正版のv1.0.10へアップデートをお願いするデス。v1.0.9公開で約400くらい新規インストールがあって、かなりのユーザーさんに影響を及ぼしてしまったデス。
結構伸びて来てるだけに痛いバグだったので、不評のレビューがかなりくるかもしれないデス。
でも、ユーザーレビューで発覚したからほんと助かったデス。
☆の数とか内容は気にしなくていいデスので、みなさん自由に書いてくれると嬉しいデスよ。
- マゲちゃん@mage・2025年08月24日
v1.0.8で装備の分解を実装したデス。
これでインベントリに溢れる不要な装備を整理できるよーになったので、また遊びやすくなったデスよ!